今まで「小さな子どもたちのためのピアノレッスン」
というカテゴリーでレッスンをしていましたが、

この春より、新たな教材を導入!
(実際には昨秋より実験的に導入)

ピアノ導入期の能力開発とピアノレッスン
として、新たにスタートしました。


adventure_img01
ピアノ導入期や、未就学の子どもたち、
歌やメロディを作ることが好きな子どもたちに、
楽しく親しみやすく、かつ能力開発にもなる
音楽を総合的に学べる充実した教材です。

バイエルにも移行しやすく、
今レッスンを受けてくださっている子どもたちにも
おススメです。
ご興味のある方は教材をお見せしますので
いつでもおっしゃってくださいね。


メロディアのHPです。
ご覧ください。⇃
http://www.melodia-web.com/pg259.html


一見簡単そうに見えますが、
3冊をwriting bookと共に終了する頃には、
多くの理論や知識が身につく構成になっています。

小さいお子さんがいるご家庭などで、
ピアノレッスンをお考えの方がいらっしゃいましたら、
どうかご紹介ください。


はじめてのピアノ·アドヴェンチャー

My First Piano Adventure
レッスン・ブックA(CD付) ※付属CDの試聴はこちら

 五線を用いない読譜(プレ・リーディング)から始め、
白鍵と黒鍵を認識すること、4分音符・2分音符・全音符、
音名[ドレミファソラシ]などを学びます。

【カリキュラム】
ピアノフレンズの紹介/ピアノをひく姿勢・手や腕/鍵盤に親しむ/
右手と左手・指番号/ドーナツ指で弾く/2つ・3つの黒鍵/
手首の使い方/fとp/4分音符/3つの白鍵/2分音符/
ト音記号とヘ音記号/全音符/鍵盤上のドレミファソラシ/
4つの白鍵/こっそりおやゆび/白鍵の名前/
ドの5本指スケール(ドレミファソ)/小節
ライティング・ブックA

 「レッスン・ブックA」に準拠したワークブック。
耳と目のトレーニング、即興、創作などを通して
生徒の学習をサポートし、生徒の知覚能力や創造力、
想像力の発達を促します。

レッスン・ブックB(CD付) ※付属CDの試聴はこちら

 大譜表の導入により、五線を用いて読譜を行います
(へ音記号のドからト音記号のソ)。
順次進行を用いた曲を繰り返し弾くことで、五線に親しみます。
また、メロディーのパターンに注目させて、読譜力を養っていきます。

【カリキュラム】
レッスン・ブックAの復習/大譜表の導入/真ん中のドレミ/
ステップの音/メロディーのパターン/重音/付点2分音符/
拍子記号(4/4、3/4)/ヘ音記号のソラシ/テンポ/mf/
ヘ音記号のドレミファソ/線・間/タイ/両手奏の導入/
4分休符/手の交差

ライティング・ブックB

 「レッスン・ブックB」に準拠したワークブック。
耳と目のトレーニング、即興、創作などを通して
生徒の学習をサポートします。
また、初見の学習により生徒の読譜力を強化します。

レッスン・ブックC(CD付) ※付属CDの試聴はこちら


 順次進行に続いて跳躍進行を導入し、
さらに音域を広げて新しいポジションを学びます。
これまでの学習内容を復習しながら、ペダル奏や両手奏を用い、
クラシックや民謡、ブギなど様々な音楽ジャンルを体験します。

【カリキュラム】
レッスン・ブックBの復習/線から線へのスキップ/
ダンパーペダル/rit.とa tempo/アクセント記号/
様々な作曲家の音楽/音楽の形式(A−B−A)/
間から間へのスキップ/テーマと変奏曲/両手奏/弱拍と強拍



ライティング・ブックC

 「レッスン・ブックC」に準拠したワークブック。
耳と目のトレーニング、即興、初見、創作などを通して
生徒の学習をサポートする。
また、ゲームを通して楽しみながら音楽史にも触れる。